【テーマ株】格安スマホ・格安SIM関連銘柄
2019/09/30
日本経済新聞に本日16日付で「中古スマホ 回線自由に ロック解除、来年7月義務化」という記事が掲載となってますが、総務省はNTTドコモ、ソフトバンク、au(KDDIグループ)など大手キャリアに、自社が販売したスマホを他者の通信網でも使えるようにする「SIMロック解除」を中古品にも義務付けるようですね。
日本の携帯料金はヨーロッパなどと比べ高いイメージがありますが、総務省はもっと通信会社間の競争を促していって欲しいものです。
出典:マイネオ(mineo) 格安スマホって、そもそも何で安いの?
格安スマホ会社が料金を安くできるのは、“設備を新しく作るのではなく、大手携帯会社から必要な分だけを借りてサービス提供しているから”とされてますが、普通は間を挟むとより高くなるのでは?って感じですよね。
つまり、大手キャリアは、もっと安く提供出来るし、もっと安いプランも提供出来るってことになると思います。
というか、Y!mobile(ワイモバイル)、UQmobile(ユーキューモバイル)、mineo(マイネオ)、LINEモバイル、楽天モバイルなど、格安SIMカードを提供している会社は増えていってますが、大手キャリア自体が格安スマホと同じぐらいの料金で利用出来るようにしてくれればそれで済む話なんじゃって感じですね。
わざわざSIMロックを解除して、今の電話番号を使い続けるためにMNP(ナンバーポータビリティ)予約番号を取得して、格安スマホ会社でまた契約するとか面倒ですよね。
それぐらい簡単と言えば簡単かもしれませんが、手続きが面倒で乗りかえていないって人も多いのではないでしょうか。
毎月高い携帯代を払い続けるのは正直あほらしいと思うので、格安スマホに乗り換えないでいる理由が“良く分からないから”とかなら、自分の携帯代を毎月どれぐらい安く出来るものか、格安スマホについて少し調べてみた方がいいと思います。
毎月のスマホ代を3,000円~4,000円ほど安く出来れば年間36,000円~48,000円も節約できる訳ですから、ほんと携帯代で1円も損したくないと思う人は、1日でも早く格安スマホへの乗り換えを考えてみた方がいいと思います。
9425 日本テレホン JQS
2018-08-16終値446 前日比+80(+21.86%)ストップ高
PER :(単) 75.98倍
PBR :(単) 2.46倍
配当利回り:-%
信用倍率 :-倍
時価総額 :15.20億円
単元株数 :100株
事業内容 :移動体通信機器・電話回線の販売、その他通信関連商材の販売等。
中古携帯「エコたん」の販売や不要モバイル端末の下取り買取サービスなどを手掛ける日本テレホン(9425)が本日ストップ高で取引終了となってますが、報道内容が刺激材料となった格好ですかね。
MVNO事業として個人顧客向けのSIMカード及び通信端末の提供している日本通信(9424)も、前日比+16円(+12.03%)の終値149円と大幅高で取引終了となっています。
相場の福の神こと「藤本誠之」さんもブログで日本経済新聞の記事に注目されてましたが、中古携帯端末の買い取りと販売を手掛けているゲオホールディングス(2681)あたりにも中古品のSIMロック解除は追い風となってきそうな感じですかね。
出典:相場の福の神ブログ 2018-08-16
ゲオホールディングス(2681)は8日に好決算を発表し翌日9日ストップ高となりましたが、10日高値1,777円から株価を下げてきてますね。
戻り売りがありそうな印象ですが、75日線あたりでまた切り返してこないものか、今後の取引にも注目してみたいと思います。
その他、注目の格安スマホ・格安SIM関連銘柄は?
当ててきている人が注目する銘柄には個人投資家の関心が向かいやすい印象なので、“買い手掛かり”“買い材料”を要領良く探したいって人は、試しにでも「チェックしておくべき株情報」でまとめているような影響力がありそうな人やサイトが配信している情報に目を通してみることをおすすめします。
チェックしておくことで強い銘柄にいち早く気付けたりすると思います。
注目銘柄の推移で株情報サイトが配信した銘柄の推移を書いたりしていますが、藤井英敏さんのコラムなどを無料掲載していて無料銘柄や月間契約コースなどで利用者の期待に応えてきている印象のグラーツ投資顧問など、相場動向をしっかり分析し上値期待が高そうな銘柄情報を配信してきている印象なので、今どういう銘柄に注目すればいいのか分からないって人は、試しにでもアドレス登録(無料)して配信情報をチェックしてみることをおすすめします。
株業界で著名なアナリストやキャリアがある元証券マンなどが顔を出している投資顧問が配信する銘柄は、投資家の関心が向かいやすいのではと思われるのでチェックしておいて損はないと思います。
↑配信情報を見ている人と見ていない人とでは、狙える銘柄の幅が違ってくる気がしますし、早い段階で入れるかどうかにも繋がってきたりすると思います。
乗り遅れて高値で掴んでしまわないように、リスクが高い投機的な投資をしてしまわないように、少しでも根拠をもって取引出来るよう、トレードに役立ちそうな情報や相場への影響力がありそうな情報は日々しっかりチェックするようにしたいですね。
銘柄選びに困ったときにオススメ
- 1
-
チェックしておくべき株情報
チェックしておくべき著名ユーザーとしてcisさんやウルフ村田さんや岡三マンさんなどのツイッターアカウントが取り上げられたりしていますが、フォロワー数が日に日に増えていますね。 株ブログを書いていると、チェックしておいた方が良さそうな株情報とか何かないか聞かれた ...