◆オートファジー関連銘柄 大隈良典氏がノーベル生理学・医学賞受賞で急伸
2019/03/20
オートファジー関連銘柄 大隈良典氏がノーベル生理学・医学賞受賞で急伸
生物の細胞が不要なたんぱく質を分解して再利用する「オートファジー(自食作用)」の仕組みを解明した東京工業大学の大隈良典栄誉教授が2016年のノーベル生理学・医学賞を受賞し、今日はオートファジー関連銘柄へ物色が向かいましたね。
4557 医学生物学研究所 JQS
2016-10-04終値569 前日比+80(+16.36%)ストップ高
PER :(連)49.52倍
PBR :(連)2.13倍
配当利回り:-%
時価総額 :148.28億円
3386 コスモ・バイオ JQS
2016-10-04終値1,660 前日比+300(+22.06%)ストップ高
PER :(連)41.00倍
PBR :(連)1.64倍
配当利回り:0.84%
時価総額 :100.40億円
4974 タカラバイオ 東1
2016-10-04終値1,711 前日比+32(+1.91%)
PER :(連)158.43倍
PBR :(連)3.49倍
配当利回り:0.11%
時価総額 :2060.31億円
2342 トランスジェニック マザ
2016-10-04終値673 前日比+11(+1.66%)
PER :(連)148.24倍
PBR :(連)3.18倍
配当利回り:-%
時価総額 :99.61億円
オートファジー(自食作用)関連銘柄の本命はストップ高で取引終了となっている医学生物学研究所(4557)、コスモバイオ(3386)でしょうか。
医学生物学研究所(4557)はオートファジー(自食作用)のモニタリングに有用な抗体を多数取り扱い、コスモバイオ(3386)はオートファジー(自食作用)の関連試薬を手掛けていることから投資家の関心が向かったもよう。
関連試薬を扱うタカラバイオ(4974)や、研究用マウス関連受託を行うトランスジェニック(2342)なども出来高急増、寄り付き高く始まっています。
オートファジー(自食作用)は細胞の中で役目を終えたたんぱく質をリサイクルする仕組みが注目されていて、がんやパーキンソン病に関する創薬が期待されているようなので、がん関連銘柄やパーキンソン病関連銘柄にも注目って感じでしょうか?
シンバイオ製薬(4582)やオンコセラピー・サイエンス(4564)とかまた上げてこないものですかね。
明日5日に発表となる化学賞をがん治療における高分子薬物の血管透過性・滞留性亢進(EPR)効果を発見している熊本大学名誉教授の前田浩特任教授(77)が受賞するかもって期待感もありそうな気がするので、がん関連銘柄にも注目しておきたいと思います。
とりあえず、株はやはり“出来高があって動く銘柄”“注目が集まっている株”“注目が集まりそうな株”をいかに上手く狙えるかって感じですよね。
影響力がありそうな人やサイトが配信している情報は、テーマ性を強める要因となったりしている印象なので、なるべく見ておいた方がいいと思います。
サラリーマン投資家はどうしても良さそうな銘柄を探す時間を取れなかったりすると思いますが、チェックしておくべき株情報で書いてる無料メルマガなどを株用のフリーアドレスを作って配信登録しておくと、旬な株関連情報をまとめて入手出来たりで便利なのでオススメです。
急騰株・テーマ株を上手く狙えているサイトをチェックしておけばトレードがだいぶ楽になるのではないでしょうか。
株はどんな相場のときも情報戦です。
日々上昇期待値、勝率が高そうな銘柄情報を要領良く集め、上手く取引していきたいものですね。
銘柄選びに困ったときにオススメ
- 1
-
チェックしておくべき株情報
チェックしておくべき著名ユーザーとしてcisさんやウルフ村田さんや岡三マンさんなどのツイッターアカウントが取り上げられたりしていますが、フォロワー数が日に日に増えていますね。 株ブログを書いていると、チェックしておいた方が良さそうな株情報とか何かないか聞かれた ...