◆日銀、追加緩和決定 上場投資信託(ETF)の買入れ額を年間約6兆円に増額

   

日銀、追加緩和決定 上場投資信託(ETF)の買入れ額を年間約6兆円に増額

英国のEU離脱問題や新興国経済の減速を背景に、海外経済の不透明感が高まり、国際金融市場では不安定な動きが続いている。

こうした不確実性が企業や家計のコンフィデンスの悪化につながることを防止するとともに、日本企業および金融機関の外貨資金調達環境の安定に万全を期し、前向きな経済活動をサポートする観点から、日本銀行が今日29日付で行われた政策委員会・金融政策決定会合において、金融緩和の強化を決定しましたね。

日銀が決定した新たな金融緩和

(1)ETF買入れ額の増額(賛成7反対2)
ETFについて、保有残高が年間約6兆円に相当するペースで増加するよう買入れを行う(現行の約3.3兆円からほぼ倍増)。
(2)企業・金融機関の外貨資金調達環境の安定のための措置(全員一致)
①成長支援資金供給・米ドル特則(企業の海外展開を支援するため、最長4年の米ドル資金を金融機関経由で供給する制度)の総枠を240億ドル(約2.5兆円)に拡大する(現行の120億ドルから倍増)。
②金融機関に対する米ドル資金供給オペに関し、担保となる国債を、日本銀行当座預金を見合いとして貸し付ける制度を新設する。

日銀が現状維持とした金融緩和

金融市場調節方針、ETF以外の資産買入れ方針、政策金利については現状維持となっています。

(1)「量」:金融市場調整方針(賛成8反対1)
マネタリーベースが、年間約80兆円に相当するペースで増加するよう金融市場調節を行う。(次回金融政策決定会合までの金融市場調整方針)
(2)「質」:資産買入れ方針(賛成8反対1)
①長期国債について、保有残高が年間約80兆円に相当するペースで増加するよう買入れを行う。ただし、イールドカーブ全体の金利低下を促す観点から、金融市場の状況に応じて柔軟に運営する。買入れの平均残存期間は7年~12年程度とする。
②J-REITについて、保有残高が年間約900億円に相当するペースで増加するよう買入れを行う。
③CP等、社債等について、それぞれ約2.2兆円、約3.2兆円の残高を維持する。
(3)「金利」:政策金利(賛成7反対2)
日本銀行当座預金のうち政策金利残高に▲0.1%のマイナス金利を適用する。

金融緩和の強化について〔日本銀行〕

金融政策決定会合後の記者会見

◆株価指数連動型の上場投資信託(ETF)の買い入れ増額が市場に与える影響について
「特定の株価を目標にせず、市場機能を損ねることはないと考えている」

◆国債の買い入れによる量的緩和が限界に達しているのではないかとの見方に対して
「国債の3分の2はなお市場にあり、限界に達しているとは考えていない」

◆市場との対話について
「問題があるとは思っていない」

日銀総裁の黒田東彦総裁が金融政策決定会合後に記者会見を開きましたが、日銀が財政資金を直接手当てする「ヘリコプターマネー」についても触れられましたね。

国債の買入れ、マイナス金利、ETFと、3次元での拡大を予想する向きが多かったようで、「踏み込み不足」との声もあるようですが、株式の需給に注目するならば、上場投資信託(ETF)の買入れ額を年間約6兆円に増額というのはそれなりにインパクトがあるのではないでしょうか。

1回あたりの買入れ額350億ほどと言われているのが、倍増すれば600億~700億もの買い需要となるわけですからね。

日経平均やTOPIXなどに連動する銘柄は、より日銀の買い支えが期待されそうな感じでしょうか。

“物価安定の目標実現のために必要な場合には、量・質・金利の3つの次元で追加的な金融緩和策を講じる”とも言ってますが、投資家心理が改善し相場が良い方向へ向かうのを願いたいですね。

日銀、追加緩和決定で注目の関連銘柄は?銀行株や証券株?

日経平均株価 0729

日銀が追加緩和を決定し、日経平均株価は売り買いが交錯し乱高下しましたが、大引けにかけては買いが優勢となり、日経平均株価は前日比92円43銭高の1万6569円27銭で取引終了となってますね。

業種別株価指数(33業種)は、銀行業証券商品先物取引業保険業が上昇した一方で、不動産業、鉄鋼、卸売業などが下落となっています。

不動産株はマイナス金利拡大期待が強かった格好でしょうか。

8316 三井住友フィナンシャルグループ
3,308 前日比+238(+7.75%)

8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ
522 前日比+37.4(+7.72%)

7173 東京TYフィナンシャルグループ
2,712 前日比+192(+7.62%)

7186 コンコルディア・フィナンシャルグループ
444.2 前日比+31.2(+7.55%)

8337 千葉興業銀行
435 前日比+28(+6.88%)

7182 ゆうちょ銀行
1,262 前日比+81(+6.86%)

8308 りそなホールディングス
415 前日比+26.6(+6.85%)

8411 みずほフィナンシャルグループ
167.1 前日比+9(+5.69%)

8604 野村ホールディングス
469.2 前日比+52.3(+12.54%)

日本郵政(6178)、ソフトバンク(9984)、ファーストリテイリング(9983)なども強かったですね。

日銀が大株主の銘柄に注目?

日銀による株式保有率が高いと推定される企業
ブルームバーグの記事「ETF爆買いの果て、日銀が日経平均企業9割で実質大株主-試算」で日銀による株式保有率が高いと推定される企業が掲載となってますが、買入れ期待がありそうな銘柄が強い動きをしてきそうな感じでしょうか?

個人的には目先、銀行株、証券株、日銀の買入れ期待がありそうな銘柄の動きに注目してみたいと思っています。

とりあえず、株はやはり“出来高があって動く銘柄”“注目が集まっている株”“注目が集まりそうな株”をいかに上手く狙えるかって感じですよね。

チェックしておくべき株情報で書いていますが、影響力がありそうな人やサイトが配信している情報は、テーマ性を強める要因となったりしている印象なので、なるべく見ておいた方がいいと思います。

私はクチコミサイトでの評価を見て“見ている人が多そうな情報”“投資家の関心が向かいそうな情報”があれば見てみたりしていますが、株用のフリーアドレスを作っていくつか無料メルマガ登録しておくと、旬な株関連情報をまとめてチェック出来たりで便利ですよ。

株はどんな相場のときも情報戦です。

急騰株・テーマ株にいち早く入れるよう、少しでも根拠をもって取引出来るよう、トレードに役立ちそうな情報や相場への影響力がありそうな情報はしっかりチェックしておきたいですね。

Twitter

Twitterはじめました⇒@kabuprosalaryma
公式LINEはじめました♪ LINEでは記事にできない情報や「先出し」銘柄情報など、勝つための銘柄やテクニックを公開しています♪ ときには仕手筋やファンドの噂情報も!? 友だち追加

参加ブログランキング

ブログ更新の励みになるので下記クリックして頂けると幸いです。
↓↓ にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ にほんブログ村 投資ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株日記へ 株式投資ランキング

免責事項

※細心の注意を払っていますが、情報の正確性を保証するものではなく誤りがあった場合、一切の責任を負うものではありません。投資判断は自己責任にてお願いします。当サイトは銘柄への投資を推奨している訳では御座いません。予めご了承下さい。
Ads by STEADY.

銘柄選びに困ったときにオススメ

1
チェックしておくべき株情報

チェックしておくべき著名ユーザーとしてcisさんやウルフ村田さんや岡三マンさんなどのツイッターアカウントが取り上げられたりしていますが、フォロワー数が日に日に増えていますね。 株ブログを書いていると、チェックしておいた方が良さそうな株情報とか何かないか聞かれた ...

 - 相場について , ,