◆【テーマ株】スパイバー(Spiber)関連銘柄 ゴールドウイン(8111)
【テーマ株】スパイバー(Spiber)関連銘柄 ゴールドウイン(8111)
8111 ゴールドウイン 東1
2016-6-29終値4,630 前日比+265(+6.07%)
PER :(連)17.72倍
PBR :(連)1.80倍
配当利回り :1.19%
時価総額 :551.53億円
【スパイバー(Spiber)社との関連性】
スパイバー(Spiber)社と事業提携契約を締結。スパイバー(Spiber)社に対し30億円の出資を行っている。スパイバー(Spiber)社が世界で初めて開発に成功した人工合成クモ糸素材「QMONOS™」を用いたスポーツアパレル製品開発の皮切りとして、株式会社ゴールドウインが日本国内で展開するアウトドアのリーディングブランド「THE NORTH FACE」(ザ・ノース・フェイス)から共同開発のプロトタイプ「MOON PARKA」(ムーン・パーカ)を発表。2015年10月8日時点で「2016年内にMOON PARKAの最終製品を皆様にお届けすることを目指し、引き続き共同で研究開発を進めて参ります」としている。
昨日ブログでスパイバー(Spiber)のことを少し書いたので、今日はスパイバー(Spiber)関連銘柄の中でも本命とされるゴールドウイン(8111)に注目してみました。
スパイバー(Spiber)は人工合成クモ糸素材を開発し注目を集めている会社ですが、今年2016年に上場するのでは?と予想されているようです。
LINE関連銘柄や、ZMP関連銘柄など、注目度が高そうなIPOに関連する銘柄がこれまで株価を上げてきているので、話題性がありそうなスパイバー(Spiber)関連銘柄にも注目では?ってことですね。
また、ゴールドウイン(8111)はスポーツウエア・用品の製造販売を行っていることから、リオデジャネイロ五輪関連報道が増えればスポーツ関連銘柄としても物色されるかも?
2016年内にMOON PARKAが発売となるかも?2016年にスパイバー(Spiber)が上場するかも?といった期待感は根強そうな気がするので、また物色が強まってくるか、今後の取引に注目しておきたいと思います。
とりあえず、テーマ株は新聞に関連記事が掲載となったり、影響力がありそうな人やサイトが取り上げることで物色が強まる流れだと思うので、そうした株価の動向に影響力がありそうな情報をいくつかでも見ておくのが大切だと思います。
その辺はチェックしておくべき株情報で書いているので、テーマ株の流れに上手く乗れていないって人は参照してみて下さい。
株はどんな相場のときも情報戦です。
急騰株にいち早く入れるよう、少しでも根拠をもって取引出来るよう、トレードに役立ちそうな情報や相場への影響力がありそうな情報はしっかりチェックしておきたいですね。
銘柄選びに困ったときにオススメ
- 1
-
チェックしておくべき株情報
チェックしておくべき著名ユーザーとしてcisさんやウルフ村田さんや岡三マンさんなどのツイッターアカウントが取り上げられたりしていますが、フォロワー数が日に日に増えていますね。 株ブログを書いていると、チェックしておいた方が良さそうな株情報とか何かないか聞かれた ...