◆ロジコム(8938) 2日連続ストップ高
2016/05/19
8938 ロジコム
2,101 前日比+400(+23.52%)
不動産ファンドを強化しているロジコム(8938)ですが、2月22日(月)引け後に発表となったIR「第三者割当による新株式の発行、株式会社ダヴィンチ・ホールディングス株式の取得及び資本業務提携並びに主要株主の異動に関するお知らせ」が買い材料視され昨日、今日と2日連続ストップ高となってますね。
ダヴィンチ・ホールディングスといえば不動産ファンドブーム当時の象徴的存在。
リーマンショックによる不動産市況の激変がなければ今も国内最大手の不動産ファンド運用会社だったかもしれないって感じの会社。
マイナス金利政策導入で不動産投資へ資金が向かうことが予想される中で、不動産ファンドに関する情報・ノウハウに長けたダヴィンチ・ホールディングスとの資本業務提携は面白そうな材料ですよね。
ロジコム(8938)は4-12月期経常が赤字転落、10-12月期も赤字転落となってますが、PER(会社予想)(連) 4.97倍、PBR(実績)(連) 1.27倍ほどなら拾ってみたくなりますよね。
昨日、今日と買いたくても買えないって感じでしたが、初押しは買いって気がするので、今後の取引に注目しておきたいと思います。
あとは日経新聞などで金融庁が法改正で仮想通貨について「貨幣の機能」を持つと認定するとの報道があったことから、関連銘柄でストップ高が続出していますね。
先日2月16日のブログ記事で書いたセレス(3696)はバッチリなタイミングだったんじゃないでしょうか。
ここしばらくチェックしている株サイトグラーツ投資顧問でも仮想通貨関連銘柄、ブロックチェーン関連銘柄、フィンテック関連銘柄などが書かれてましたが(情報公開時間:2016/02/24 15:30~2016/02/25 15:30)、旬な情報が分かりやすくまとめられているので、今どういうテーマ株に資金が向かっているのか知りたい、いち早く相場の流れに乗りたい、要領良く情報を集めたいって人は、無料メルマガからでもチェックしてみることをお勧めします。
■グラーツ投資顧問の無料メルマガ⇒
カブ知恵代表取締役で雑誌「ザイ」やYahoo!投資の達人などで活躍している藤井英敏さんの投資の方程式を掲載している株サイト。
前にフィスコ(3807)を12月22日の無料銘柄情報で取り上げていたことを書きましたが、買い気配をしっかり見て注目銘柄をピックアップしている印象。ドーン(2303)やフューチャーベンチャーキャピタル(8462)など急騰銘柄を当ててきていて利用者が資金を増やしてそうなので、今後配信される個別銘柄へ資金が向かいやすそう。今勢いがあるサイトだと思います。
寄りつき前にさらっと読むだけでその日の注目しておいた方が良さそうな点や面白そうな銘柄情報などを知れて便利なので、上手く立ち回れてないって人は試しにでもチェックしてみることをオススメします。
株はどんな地合いのときも情報戦です。
期待値が高そうな銘柄情報を要領良く集め、上手く取引していきたいものですね。
銘柄選びに困ったときにオススメ
- 1
-
チェックしておくべき株情報
チェックしておくべき著名ユーザーとしてcisさんやウルフ村田さんや岡三マンさんなどのツイッターアカウントが取り上げられたりしていますが、フォロワー数が日に日に増えていますね。 株ブログを書いていると、チェックしておいた方が良さそうな株情報とか何かないか聞かれた ...