◆シャープ(6753) 鴻海(ホンハイ)の傘下入り決定か
2018/03/09
6753 シャープ
[13:23]177 前日比+19(+11.88%)
昨日4日(木)のNHKの報道を受け動意付いたシャープ(6753)ですが、鴻海(ホンハイ)の傘下入りで決定ですかね。
台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業の郭台銘董事長が今日5日(金)午前に大阪市のシャープ本社を訪れ交渉に入っていて、入る前に記者に「シャープの主取引先銀行も含め、今日の午後2~3時前後には契約について最終形のサインをしたい」と言っているようですが、今日このあと傘下入り決定の会見が開かれる格好でしょうか。
問題は契約内容かと思いますが、産業革新機構の3,000億円規模を大きく上回る7,000億円規模の出資で雇用を維持する方針なら、液晶事業で実績があり、資金力もあり、米アップルという大口の取引先もある鴻海(ホンハイ)の傘下に入った方が液晶技術や生産面でのシナジー効果は大きそうですし、株価も長期的にプラスとなるかもしれませんね。
1912年、早川徳次氏が東京で創業し104年にもなるシャープ。
1923年に関東大震災によりシャープペンシル工場を焼失し早川氏は家族もすべて失いましたが、それでも鉱石ラジオなどで立て直し歴史を積み重ねてきたシャープ。
そんなシャープが外資傘下入りとなるのも寂しいですが、今後も長く歴史を積み重ねていって欲しいものですね。
今日は寄りつき売り先行で始まるも強く株価を上げてますが、踏み上げてきたりするかもしれませんね。
今後の取引にも注目したいと思います。
銘柄選びに困ったときにオススメ
-
1
-
チェックしておくべき株情報
チェックしておくべき著名ユーザーとしてcisさんやウルフ村田さんや岡三マンさんなどのツイッターアカウントが取り上げられたりしていますが、フォロワー数が日に日に増えていますね。 株ブログを書いていると、チェックしておいた方が良さそうな株情報とか何かないか聞かれた ...